▼第4章 ~秘術を求めし者~

●フリーモード

・私はこのタイミングで《第二掘削場》を探索しました。
 武器の強化「Lv.3→Lv.6」まで上げてしまい、改造は以下の通りです。
 6枠「液体窒素、暗黒弾、ポイズンミスト、神経毒、小容量コンデンサー」です。
 後ほど『液体窒素タンク』は使うので作っておいて損はありません。(後でもいいよ)

・フロンティアで「パパ活」できます。(広場中央)
 ⇒H14:アルのパパ活~慣れない手コキで羞恥プレイ~
 ⇒H18:ケミィのパパ活~動いちゃダメダメ焦らしプレイ♡~

Ver1.00:習得スキルに関する不具合について
・アルのスキルが「アグニ、グラシス」だけになる。(アルのスキルは全部消えたぜ)
・ケミィが石片を使っても新規スキルを習得しない。(アグニ、グラシス、ヴォルテクス、エモリシオのみ)
・石片と別のスキルを習得してしまう?(アルが回復ではなく闇魔法を習得していた)
――
◇第二掘削場

・メタルマインの休憩所のさらに下層マップです。
 レア鉱石が一通り採掘できますが、敵が非常に強いので逃走推奨です。
 敵は迫ってくるので囲まれると厄介です。セーブは小まめに分けてください。

・細かな場所は覚えていないのですが、4つの石片があります。
 『再生の石片』『神秘の石片』『呪詛の石片』『衝撃の石片』があります。
――
◇風俗王ダルト

・3章ボスのダルトと再戦できます。
 場所は同じく《ギャングたちの根城》の最奥です。

・賞金首【ダルト、略奪者*4】と対峙します。(敗北シーン:あり)
 略奪者が増えた以外は特に変わりなし。本体もちょっとだけ強くなったかな。
 ⇒H27:ルビナの賞金首討伐~風俗王ダルトにマットプレイ~

●シルバーバレー

・本編に入ったら、《シルバーバレー》に向かいます。
 フロンティア前から西に進めば辿り着きます。(峡谷への道のさらに西)

・ここのマップは歩くだけで体力を消費します。
 氷属性の『液体窒素タンク』を錬金して改造すれば対処可能です。
 素材となる銀は《酷暑の銀嶺》で採掘できます。北西の洞窟で採れたかな。

・進行ルートは、南西の《氷の洞穴》です。
 少し進むと【ボゴダ盗賊団*5】と対峙します。(敗北シーン:あり)
 ⇒H07:声を抑えながら……

・戦闘後、外に出ると『奇跡の石片』があります。
 ここから道なりに洞窟を進んで行けば《ヒドゥンビレッジ》に到着します。
 道中の大きな岩は無視してOKです。

●ヒドゥンビレッジ

・北西の解析室でイベントを見た後、
 東奥の中央広場に進むとボス戦になります。

・ボス【ボゴダ、ボゴダ盗賊団*4】と対峙します。(敗北シーン:あり)
 ケミィの「ヴォルテクス」で異常(毒・痺れ・眠り)で完封できると思います。
 ヴォルテクスはドクロマークに合わせれば全ての異常を付与できるので狙ってちょ!
 敵の攻撃が結構痛いです。最初ははスティーリアを「ダズルド」で囮状態にすること。
 ⇒H08:格闘王のオラオラリョナレイプ

分享到:

全部评论

感谢大佬

2024-06-08 15:28:16
夜游之人 (活跃会员)

NB。。谢谢

2024-06-09 16:43:55
登陆 后方可回复, 如果您还没有账号请先 注册